【完全版】函館グルメおすすめ19選!ご当地・B級グルメ、ランチからカフェまで

本ページには広告が含まれています。
函館グルメ&スイーツ
高井なお

北海道の飲食店を4000店以上食べ歩いた 道産子グルメライター 高井なお です

tomo.

どーも、その夫 兼 運転手で ドライブ狂の “tomo.” です ^^

北海道で 楽しみたいもの” の No.1 といえば もちろん「グルメ」

新鮮な 海の幸・山の幸はもちろん、北海道発のオリジナルグルメや 今や全国区となったメジャーな料理まで、ラインナップが豊富にそろっています。

この記事でわかること

▼ 函館で食べてほしい 北海道グルメの数々

  • “北海道三大ラーメン” のひとつ「函館塩ラーメン」の名店
  • 函館朝市などで食べられる「寿司・海鮮丼」など
  • その他 函館ならではの「B級グルメ・ソウルフード」など

函館滞在中の食事の回数は 限られていますが、じっくりと吟味して 満足いくものにしてくださいね!

あわせて読みたい
目次 - クリックで移動 -

函館グルメ ①:ラッキーピエロ「ハンバーガー」

チャイニーズチキンバーガーを手に持っている様子
「チャイニーズチキンバーガー(単品・税抜 350円)」

函館といえば、外せないのが「ラッキーピエロ(通称:ラッピ)」のハンバーガー ☑

ファーストフードと思いきや 実は “地産地消” にこだわったお店で、作り置きはせず 注文を受けてから作り始めるこだわりのメニューが楽しめます ◎

ポイント
  1. 1987年創業のハンバーガーチェーンで、“函館市” とその近郊のみに 全17店舗を展開
  2. “ご当地バーガー日本一” に選ばれた実績のあるお店で、北海道をはじめ 日本全国に多くのファンを持つ
  3. 一番人気の “チャイニーズチキンバーガー” は必食! その他 色んなメニューや お土産も充実 ◎

中でも 不動の人気ナンバーワンを誇るのが 「チャイニーズチキンバーガー(通称:チャイチキ)」

“甘辛ダレが染みた揚げたての大きな唐揚げが3つ+レタス” がサンドされた ボリューム満点のハンバーガーで、ラッピの代名詞的なメニューなんです♪

全17店舗中 4店舗しか食べられない “やきそば” にも注目!
“人見店限定” の「ラーメン」は、“しお・しょうゆ・みそ” の3種類を展開
生ビール提供店では、ハンバーガーとのお得なセットも楽しめます♪

ハンバーガーが有名な ラッキーピエロですが、一部店舗でしか食べることのできない「限定メニュー」も多数展開 ◎

▼ 限定メニューと提供店

スクロールできます
メニュー名提供店
オムライス次の店舗以外(江差入口前店、人見店、本町店、ベイエリア本店)
ハンバーグステーキ次の店舗以外(函館駅前店、美原店、港北大前店、人見店、本町店、十字街銀座店、ベイエリア本店)
とんかつ戸倉店、森町赤井川店
ピザ峠下総本店、マリーナ末広店、戸倉店、昭和店、森町赤井川店、本通店、北斗飯生店、美原店
ミートスパゲティ峠下総本店、昭和店、五稜郭公園前店
焼きそば峠下総本店、マリーナ末広店、戸倉店、森町赤井川店、
あんかけ焼きそば本通店、北斗飯生店、人見店
ラーメン餃子人見店
生ビール峠下総本店、マリーナ末広店、五稜郭公園前店
高井なお

お店ごとに取扱いメニューがことなり、どれもボリュームが満点!
この限定メニューを食べるために 色んな店舗へ向かってみるのも、とっても楽しいんです ^^

オムライス や カレー、ピザ・スパゲティなど 種類が豊富。

地元の方ほど ハンバーガー以外のメニューを注文しているとのことなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね ^^

関連記事

▼ この店舗の利用がおすすめ

ラッキーピエロ 函館駅前店
ラッキーピエロ 函館駅前店 外観
有名な 函館朝市の真向いです

函館駅前で “ラッキーピエロ” が食べたくなったら、「函館駅前店」へ 向かいましょう。

すぐ向かいには 有名な “函館朝市” もあるので、時間がない観光の場合でも 一度にすべて回ることができて便利です

店舗情報
【店名】ラッキーピエロ 函館駅前店
【住所】北海道函館市若松町8-8
【電話番号】0138-26-8801
【営業時間】8:00~23:00
【定休日】なし
【駐車場】なし(近くにコインパーキングあり)
【キャッシュレス決済】
【公式サイト】公式HP
【外部サイト】
【地図を表示】グーグルマップはこちら
ラッキーピエロ 五稜郭公園前店
ラッキーピエロ 五稜郭前店
函館観光と合わせて回る場合は 五稜郭公園前店もおすすめ♪

桜で有名な観光地 “五稜郭公園” の シンボルタワー「五稜郭タワー」。

その目と鼻の先には「五稜郭公園前店」があるので、観光といっしょに ラッピも楽しんでしまいましょう ^^

店舗情報
【店名】ラッキーピエロ 五稜郭公園前店
【住所】北海道函館市五稜郭町30-14
【電話番号】0138-55-4424
【営業時間】10:00~24:00
【定休日】なし
【駐車場】あり(6台)
【キャッシュレス決済】
【公式サイト】公式HP
【外部サイト】ホットペッパー
【地図を表示】グーグルマップはこちら
ラッキーピエロ 峠下総本店
黄色の看板をかかげた「ラッキーピエロ 峠下総本店」の外観
国道5号線沿いに建つ「ラッキーピエロ 峠下総本店」

函館へ向かう途中の “七飯町” にある「峠下総本店」は、広い 店内 & 駐車場 で アクセス良好!

国道沿いにあり、隣接する “道の駅 なないろ・ななえ” と 合わせて回るのが おすすめです♪

店舗情報
【店名】ラッキーピエロ 峠下総本店(とうげしたそうほんてん)
【住所】北海道亀田郡七飯町峠下337-11
【電話番号】0138-66-6566
【営業時間】10:00~24:00 ※ 土曜のみ 1:00まで
【定休日】なし
【駐車場】あり(145台)
【キャッシュレス決済】
【公式サイト】公式HP
【外部サイト】
【地図を表示】グーグルマップはこちら

函館グルメ ②:活イカ

函館の活イカ
函館の絶品 “活イカ” は、一度は食べるべき 函館グルメ♪

近年漁獲量こそ 減少していますが、函館で食べたい海産物といえば やっぱり「活イカ」で 決まり!

新鮮な “活イカ” が楽しめるのは、“イカの漁場” として栄えてきた歴史のある 函館ならではです ^^

ポイント
  1. 朝獲れたばかりの 新鮮な “活イカ” が、函館朝市など あちこちで食べられる ^^
  2. 生け簀で泳ぐ 活イカを、その場ですくってさばいてくれるお店も 珍しくないくらい♪
  3. イカの “釣り堀” もあり、釣ったイカを その場ですぐに食べられる!
元祖活いか釣り堀の様子
観光客を中心に大人気の “活いか釣り堀” ◎
函館駅二市場内の活イカ釣り堀
釣ったばかりのイカは 水をかけてくることも♪
イカのお造り
釣ったその場で 捌きたてのイカが楽しめます♪

特に有名なのが 函館朝市 “駅二(えきに)市場” にある「元祖活いか釣り堀」で、水槽の中には 水揚げされたばかりのイカがたくさん!

釣ったイカは すぐにその場で捌いてもらって、お刺身でいただきましょう♪

tomo.

イカの値段は “時価” で、おおむね 1000円~2000円程度
1~5月は “ヤリイカ”、6~12月は “マイカ・スルメイカ” が楽しめ、冬にかけて大きくなっていくのだそうです ^^

釣り上げた時に イカが水や墨を吹く場合があるので、多少濡れるのも覚悟の上で イカ釣りを楽しみましょう ^^

函館朝市 駅二市場
一番有名な “活いか釣り堀” があるのは、函館朝市の “駅二市場” 内

活いか釣りを楽しむと、抽選で “駅二市場” 内で利用できる クーポン券がもらえることも ◎

函館朝市では 生鮮品・乾物など たくさんの海産物を取り扱っているので、活いか釣り堀を楽しんだ後は 朝市内をグルっと回ってステキなお土産を探してみてください ^^

店舗情報
【店名】元祖 活いか釣堀(函館朝市 駅二市場)
【住所】北海道函館市若松町9-19
【電話番号】0138-22-5330
【営業時間】5:30〜13:30(5~10月)、6:00〜13:30(11~4月)
【定休日】
【駐車場】なし(周辺に “朝市駐車場” など有)
【キャッシュレス決済】
【公式サイト】公式HP
【外部サイト】
【地図を表示】グーグルマップはこちら

函館グルメ ③:海鮮丼

函館の海鮮丼
函館といえば、海鮮丼は外せません!

港町 函館ならでは、“新鮮な海鮮” はやっぱり外せません!

特に年間約150万人(推定)が訪れる “函館朝市” 周辺では、地物の “活イカ” や 津軽海峡で獲れる新鮮な “本マグロ” などを使った おいしい「海鮮丼」が食べられます♪

関連記事

おすすめ 1:きくよ食堂

きくよ食堂といえば! “いくら・うに・ほたて” がのった 名物「元祖函館 巴(ともえ)丼」!

函館朝市で 人気のお店といえば、1931年創業の老舗「きくよ食堂」は 外せません ☑

函館朝市の中でも 開店時間の早さはトップクラスで、函館市内の全3店舗の他、新千歳空港にも支店があるほど人気のお店なんです ^^

ポイント
  1. 函館朝市の “朝市仲通り” 沿いにお店をかまえる、1956年創業の老舗食堂 ☑
  2. 人気ナンバーワンの「元祖 巴(ともえ)丼」は、無添加の塩水ウニ・イクラ・ホタテが絶品!
  3. 海鮮の鮮度がいいのはもちろん、“炭火” で炊きあげるご飯や 焼き魚など にもこだわりあり
きくよ食堂の海鮮丼(ハーフサイズ)
色々なものをたくさん食べたい場合は、ミニサイズの海鮮丼がおすすめ
きくよ食堂の三種丼ミニサイズ
三種丼は “ミニサイズ” でも 十分すぎるほどの満足度!
ご飯は “炭炊き蒸し釜戸” で炊いています(ベイエリア店で撮影)

“特製ワサビだれ” で下味のついた ウニは、ミョウバン不使用で無添加のものを使用 ☑

甘くてクリーミーな ウニ本来の食感が楽しめ、ダシの効いた特製ダレがなじんで しょう油がなくても十分においしい ^^

高井なお

こだわりのご飯は 道産米 ふっくりんこ を “炭炊き蒸し釜戸” で炊いたもので、粘りのあるもちもちとした仕上がりに♪

なお ごはんは温かく酢飯でもないので、海鮮に熱が移るのがイヤな場合は 早めに別皿に退避させましょう

きくよ食堂の活イカ
鮮度バツグンの “活イカ” は、しょう油を垂らすと足が動く!
きくよ食堂の活イカ
目玉がトッピングされていた時は 思わず (;゚Д゚)!となりました…

きくよ食堂でも “活イカ” も楽しむことができますが、提供は 漁に出た船が帰ってきてから。

なお 活イカは時価なことが多い様ですが、1500~2000円くらいみておけば 大丈夫かと思います。

tomo.

以前 6:00頃 にうかがった時は、まだ 船が帰ってきていなくて 活いかをオーダーできませんでした… (^^;

仕方なく 別の 海鮮丼をオーダーして食べていたら、6:30頃 に船からイカが届いたとの知らせが! 追加で “イカ刺し” をオーダーしちゃいました♪

「きくよ食堂 本店」の店内は テーブル40席
きくよ食堂の店舗外観
きくよ食堂のイメージカラーは、黄色と緑

きくよ食堂は “函館朝市” 内に2店舗、ベイエリアに1店舖の 計3店舗を展開。

どちらも 黄色い看板と 緑ののれんが特徴的なので、プラプラ歩きながら 探してみてくださいね!

関連記事
店舗情報
店名味処 きくよ食堂 本店
住所北海道函館市若松町11-15 函館朝市内
電話番号0138-22-3732
営業時間6:00~14:00
※12月~4月は 6:00~13:00
定休日なし(元旦のみ)
駐車場なし(朝市 提携駐車場利用可)
キャッシュレス決済各種クレジットカード、各種電子マネー
公式HP / SNS公式サイト
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ 2:うにむらかみ 函館本店

うにむらかみのうに丼
無添加生うに丼 レギュラーサイズ 7260円(訪問時)

函館で おいしくて高級な “生ウニ” を食べたい時は、「うにむらかみ」へ 向かってみましょう ☑

形を保つための “ミョウバン不使用” の 無添加のウニが、オールシーズン食べられることで知られています ^^

ポイント
  1. 1954年に創業した “生うに・塩うに” などの 売買・加工販売を行う “㈱村上商店” の直営店 ☑
  2. 新鮮な “生うに” を 年間通して食べられる とっても貴重なお店 ◎
  3. 函館2店舗・札幌1店舗を展開、どのお店でも同クオリティのウニや海鮮が食べられる
うにいくら丼(レギュラーサイズ)や味噌汁などがテーブルに置かれている
うにだけでなく 色んなものを食べたい場合は「生うにいくら丼」などもおすすめ!
うにむらかみ函館駅店 うに乗せ玉子焼き
その他 うにを使った一品メニューも充実! 写真は 生うに入り出汁巻きたまご
うにむらかみのうにグラタン
うに屋の “うにグラタン”、準備ができる時は “ウニの殻” をくり抜いた器で提供されます

ひと口に北海道のウニと言っても 時期や加工方法によりピンキリですが、うにむらかみのうには ピン(上)の方のウニ♪

うにの形を保つための添加物 “ミョウバン” を使っていないので、苦味・えぐみがないんです ◎

tomo.

良質の昆布の産地 北海道は、おいしいウニの名産地 ☑
とはいえ漁期は決まっていて、必ず道南のウニが食べられる訳ではありません。

ちなみに わたしが訪問した春は “北方四島産” のウニでしたが、後味に若干のえぐみこそあれど とっても甘くておいしいウニでした ^^

うに以外にも イクラやホタテなどの海鮮丼も充実していて、ウニの一品料理の種類も豊富 ◎

とはいえ どれも決して安くはないので、せっかくの函館を贅沢に過ごしたい場合におすすめです ^^

関連記事

▼ 店舗情報

函館本店:店舗情報
店舗情報
店名函館うにむらかみ 函館本店
住所北海道函館市大手町22-1
電話番号0138-26-8821
営業時間8:30~15:00
定休日水曜
駐車場なし
キャッシュレス決済各カード対応
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
函館駅前店:店舗情報
店舗情報
店名函館うにむらかみ 函館駅前店
住所北海道函館市若松町7-1
電話番号0138-24-8500
営業時間11:30〜14:30、17:30〜21:30
定休日日曜・年末年始
※ 月曜が祝日の場合、日曜営業・月曜休み
駐車場あり(店舗横2台)
キャッシュレス決済各カード対応
公式HP / SNS公式HP
外部サイト
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ 3:一花亭たびじ

函館「一花亭たびじ」活いか踊り丼
見た目のインパクトは 函館朝市の中でもNo.1!

「一花亭たびじ」で 食べるべきメニュー “活いか踊り丼” は、丼ぶりの中で活きているかの様な 新鮮なイカが楽しめる海鮮丼 ☑

ポイント
  1. 函館朝市の “どんぶり横丁市場” 内にお店をかまえる海鮮丼のお店 ☑
  2. 一番のおすすめ “活いか踊り丼®” が 旅の思い出にもピッタリ!
  3. 函館朝市の中では席が広く 比較的ゆったり過ごせる♪
函館「一花亭たびじ」店内の様子
1階には小上がりと カウンター席
函館「一花亭たびじ」のあるどんぶり横丁市場
“どんぶり横丁市場” の中にあり、建物の外と内側に出入口有

一花亭たびじの “活いか踊り丼” は、新鮮な活イカとイクラを使った海鮮丼 ☑

直前まで生け簀で泳いでいた活イカを使っているので、もちろん新鮮そのもの! ポイントは あえて切らずに丼ぶりの中に入っている “目玉からゲソの部分” で、“踊り丼” と呼ばれるのも これが理由。

tomo.

イカの足にしょう油をかけると、イカの足が動き出す⁉
まるで 丼ぶりの中でイカが踊っているかの様に見えることから、特に 初めて活イカを食べる観光客に とっても人気なんです♪

しょう油が染みて苦しんでいる様にも見えますが、これはイカの筋肉に塩分が反応して イカの筋肉が収縮しているだけ。

活きたまま丼ぶりの中に入っている訳ではないので、思いっきりパクっとかぶりつきましょう。

関連記事
店舗情報
店名一花亭たびじ
住所北海道函館市若松町8-20 どんぶり横丁市場 内
電話番号0138-27-6171
営業時間6:00~14:00
定休日無休
駐車場なし(朝市 提携駐車場利用可)
キャッシュレス決済現金のみ
公式HP / SNS公式HP / Instagram
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

函館グルメ ④:寿司

「すしの鮮昇」大将のお任せ握り
津軽海峡産の新鮮なネタや 脂ののった絶品お寿司が盛りだくさん ☑

よりハイクオリティの海鮮を楽しみたい場合 “お寿司” がおすすめ ☑

お店によってネタのクオリティが大きく変わるので、できればしっかり吟味してから向かうのがベストです♪

関連記事

おすすめ 1:すし雅(まさ)

左から “大トロ・赤身・ボタン海老”、どれも新鮮でおいしい!

函館市民の台所と呼ばれる “はこだて自由市場” 内のお寿司屋さん「すし雅(まさ)」は、わたしの一番のおすすめ店 ◎

ポイント
  1. 2018年に “はこだて自由市場” 内にオープンした、カウンター5席のみの 小さなお寿司屋さん ☑
  2. 市場直送の新鮮なネタを 確かな技術で提供 ◎
  3. セットの握りはもちろん、1貫ずつ 食べたいネタを好きなだけ食べられる♪
市場直送の “活いか” も、しっかり握りで食べられます ^^
左上から時計回りに “サーモン・つぶ・増子の巻物・サバ”、どれも大振りで 脂がのっていました!
食べたいネタを注文票に記載して 大将に渡しましょう、椀物・上がりはセルフサービスです
カウンター5席のみの小さな店内で、横一列のカウンターのみ

セットの握りもありますが、ここで楽しみたいのは 一貫ずつ好きなだけ注文することができる “お好み握り”

市場直送の新鮮なネタや その時々の旬のネタが、大将の確かな技術で とってもおいしく大変身!

tomo.

“サーモン” や 函館特産品の “マグロ” など、どれもネタが大きく 脂のノリもバツグンなものばかり♪
特筆すべきは その価格で、高いクオリティの割に とっても安くて驚きます!

お店が広くないので、混雑時は “受付票” に名前を書いて 順番が来るのを待ちましょう。1時間半くらい待つ時もありますが、待つだけの価値は十二分にあると思います。

なお “上がり・お味噌汁” は セルフサービスで、カード支払にも対応している 嬉しいお店でした ^^

関連記事

▼ お好み握り メニュー一覧

握り
一貫 80円(税込)
たまご・いかゲソ・たこ
一貫 130円(税込)
サーモン・たらこ・炙りサーモン・トビッコ
一貫 190円(税込)
平目・ソイ・サバ・すじこ・いか・芽ねぎ
一貫 250円(税込)
赤身・ホタテ・えび
一貫 280円(税込)
かに・ツブ・ほっき
一貫 350円(税込)
いくら・穴子
一貫 400円(税込)
あわび・トロ
一貫 時価
うに・赤貝
※ メニュー・料金は訪問時のもの、現在は変更となっている可能性があります
※ 最新の情報は 店舗公式HP などでご確認ください
握りのメニュー一覧
巻物
190円(税込)
かっぱ巻・かんぴょう・たくあん・おしんこ・うめしそ・ごぼう・納豆
250円(税込)
山わさび・たらこ巻・ネギサーモン巻
280円(税込)
サバガリ巻・いかしそ巻
400円(税込)
鉄火巻・すじこ巻
800円(税込)
トロ鉄火巻・トロたく巻
その他
持ち込み握り 1貫80円・生ビール 麒麟一番搾り 550円
※ メニュー・料金は訪問時のもの、現在は変更となっている可能性があります
※ 最新の情報は 店舗公式HP などでご確認ください
巻物のメニュー一覧
店舗情報
店名すし雅(まさ)
住所函館市新川町1-2 はこだて自由市場内
電話番号0138-26-5050
営業時間
定休日日曜
駐車場あり(1時間まで無料、以降30分毎に100円)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNSInstagram
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ 2:黄金寿司

函館「黄金寿司」生握り十個
特に “高級な” ネタが満載の「黄金鮨」全10貫 ☑

函館郊外にある 知る人ぞ知るお寿司屋さん「黄金寿司」でも、おいしいお寿司が楽しめます ☑

ポイント
  1. 1976年創業の 老舗お寿司屋さん ☑ 1988年より 現在の店舗で営業
  2. 東京・赤坂などで修業を詰んだ 大将 “木村さん” が、いとこと共に腕をふるう
  3. 知る人ぞ知る “GLAYファンの聖地”! TERUさんが食べると言われる “松にぎり” は必食
函館「黄金寿司」松にぎり
“松にぎり(全10貫)” は GLAYファンが注文する定番のメニュー ^^
函館「黄金寿司」店内の様子
店内は 昔ながらの雰囲気の様で しっかりとしたたたずまい
函館「黄金寿司」店舗外観
真新しいさもある キレイな “黄金寿司” の外観

シャリは小ぶりで 酢加減は優しめ。ひと口でパクっと食べられる 手ごろなサイズ感。

どのネタも新鮮でおいしく、ところどころに入った “飾り包丁” のおかげで とっても食べやすい仕上がりでした ^^

tomo.

黄金鮨に含まれる 生け簀から揚げたばかりの “活ボタン海老” は、プリップリとした食感が秀逸で 甘みもほどよく感じられる ◎
特徴的だったのが “お酢・出汁しょう油・ガリ” のどれもが甘さ控えめだったことで、ピリッとした大人の味わいでした♪

ロックバンド GLAYの “TERUさん” 御用達のお店として知られ、特に函館でライブが開催される時は ファンがこぞって訪れる聖地としても知られている同店。

七飯町の町境からもほど近い函館の郊外にあるので 観光で向かうにはちょっと不向きですが、JR駅から徒歩圏にあるので 機会があれば ぜひ食べに向かってみましょう!

関連記事
店舗情報
店名黄金寿司
住所北海道函館市桔梗4丁目1-7
電話番号0138-46-5252
営業時間11:30~21:00
定休日水曜
駐車場あり(店前9台分)
キャッシュレス決済現金のみ
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

函館グルメ ⑤:函館塩ラーメン

函館塩ラーメン
函館のラーメンといえば “塩”!

北海道のラーメンといえば “札幌・旭川・函館” の3つが有名 ☑

札幌は “濃厚味噌”・旭川は “濃厚醤油” が有名ですが、函館の場合は 中細麺を使った さっぱり系 “塩ラーメン” が有名です♪

関連記事

おすすめ 1:函館 麺厨房 あじさい

函館麺厨房あじさいの味彩塩拉麺
味彩塩拉麺  880円

1930年創業の老舗で 函館塩ラーメンの代表的な一店が「函館麺厨房あじさい」☑

函館市内に4店舗、札幌・新千歳空港に各1店舗の他、沖縄にも店舗展開をしていて、規模的にも 函館一のお店だと言えるでしょう。

函館あじさいの塩ラーメン
丼ぶりの底が見えるほど透き通った “清湯スープ” が 特徴的
函館麺厨房の塩ラーメンのスープ
クリアな見ため以上に コク深いスープがうまい!
函館麺厨房あじさいの塩ラーメンの麺
加水率はそこそこ、ツルツルの中細縮れ麺がスープに合う!

あじさい のスープは、“豚骨・鶏ガラ・昆布・にぼし” でつくられた “清湯スープ”

うっすらと「丼ぶりの底までが見える」ほど透き通っているのも こだわりのひとつで、コクとうま味もバツグンです ◎

tomo.

スープは あっさり・サッパリで 塩味もほどほど
後から追いかけてくる清湯スープのコクが、想像以上に強くて大満足でした♪

あじさい本店の外観
五稜郭前にある “本店” 店舗外観
函館麺厨房あじさい紅店の外観(夜)
金森赤レンガ倉庫群からも近い “函館ベイ美食倶楽部” にあるのが「紅(くれない)店」
函館あじさい JR函館駅店
一番アクセスがイイのが “JR函館駅店”

函館市内に3店舗あり、どこも有名な観光地から近く アクセスも良好 ◎

おいしい “函館塩ラーメン” を楽しみたい場合、さけて通れない一店です。

関連記事

▼ 店舗情報

店舗情報
店名函館麺厨房あじさい 本店
住所北海道函館市五稜郭町29-22
電話番号0138-51-8373
営業時間11:00〜20:25
定休日第4水曜(祝祭日の場合翌平日)
駐車場あり(7台分)
キャッシュレス決済-(券売機)
公式HP / SNS公式HP / Instagram
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
あじさい 紅店
店舗情報
店名函館麺厨房あじさい 紅(くれない)店
住所北海道函館市豊川町12-7 函館ベイ美食倶楽部
電話番号0138-26-1122
営業時間11:00~21:30
定休日第3木曜
駐車場なし(有料駐車場あり、1500円以上の利用で一時間無料)
キャッシュレス決済-(券売機)
公式HP / SNS公式HP / Instagram
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
あじさい JR函館駅店
店舗情報
店名函館麺厨房あじさい JR函館駅店
住所北海道函館市若松町12-13 JR函館駅 2階
電話番号0138-84-6377
営業時間10:00~19:30
定休日なし(年中無休)
駐車場なし(周辺に有料駐車場あり)
キャッシュレス決済-(券売機)
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ 2:西園

函館「西園」ネギラーメン(塩)
細切りのネギとチャーシューがたっぷり入った “ネギラーメン(塩)”

1985年創業 38年以上も続く老舗中華料理屋さん「西園」では、“ネギラーメン” がとっても人気 ☑

なお 最寄駅は 函館市電 “末広町 停” で、函館ベイエリアからも目と鼻の先にあります。

函館「西園」ネギラーメン(塩)麺
ツルッツルでプリップリの中加水麺、食感は少~し柔らかめですが スープに合う ◎
函館「西園」ネギラーメン(塩)スープ
優しさ極まるのに 深みがあって、物足りなさは 特になし

第一印象は “とにかく優しい!” で、スープが冷めても味が変わらないほど 塩の角が立っていない ◎

だからといって物足りない訳ではなく、出汁のうま味が 味を底から支えています ^^

tomo.

クリアなスープなのに物足りなくないのは、出汁のうま味が強い証拠!
優しくて・塩味も控えめ・油っぽくもない “年をとっても食べたいと思える” ラーメンに、出会うことができました ◎

函館「西園」店内の様子
カウンター数席と、テーブル席がたーくさんあります
函館「西園」店舗外観
函館駅から真っすぐ進むと すぐにお店があらわれます ^^

今回のラーメンのラインナップは どれもやさしい味わいですが、中でも 特にやさしいのが 西園のラーメン。

だからといって物足りなさもなく とってもおいしいので、自身を持っておすすめできる一杯です ◎

関連記事
店舗情報
店名西園
住所北海道函館市末広町19-14
電話番号0138-27-1943
営業時間11:30~18:45
定休日日曜
駐車場あり(1台)
キャッシュレス決済
公式HP / SNS
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ 3:はこだて塩ラーメン しなの

「函館塩ラーメン しなの」の、塩ラーメンがテーブルに置かれている
観光客のほとんどがオーダーする 大人気メニュ「はこだて塩ラーメン」

「はこだて塩ラーメン しなの」は、函館駅のすぐ向かいにあって とってもアクセスが良好 ◎

“おすすめの塩ラーメン” に名前をあげる方も多く、地元民はもちろん 観光客にも人気が高いお店なんです ^^

「函館塩ラーメン しなの」の、塩ラーメンの麺を箸で持ち上げている様子
ツルっと喉ごしのいい中細麺、少し固めで 歯切れのよさが秀逸
「函館塩ラーメン しなの」の、塩ラーメンのスープをれんげですくっている様子
スープに油は多めですが、コクを加える程度で 脂っぽさはなし◎

削ぎ落された とってもシンプルな “清湯スープ” で、油多めながらも滋味深く あっさりとした味わい♪

中細で少~しウェーブがかった形状の麺は、濃い黄色で歯切れのいい食感でした ^^

高井なお

昔ながらの シンプルさが魅力的♪
削ぎ落とされた味わいゆえに、塩のうま味がダイレクトに楽しめます。


味がシンプルな分 油は少し多めで、最後まであつあつの状態でいただけましたが、やけどには注意です!

チャーシューは 5mm以上の厚みで食べ応えがあり、脂身が多すぎないのが好印象 ◎

箸でホロッと切ることができ、口の中でやさしくほどけます ♡

「函館塩ラーメン しなの」の内観
カウンター10席と、2人掛けテーブル席が3卓
「函館塩ラーメン しなの」の、入口外観
真っ赤な看板とのれん、ちょうちんが目印です ^^

函館駅のすぐ向かい側にあり、場所がとってもわかりやすく アクセスも良好 ◎

23:00までと比較的遅くまで営業しているので、飲んだ後のシメにもぴったりです♪

関連記事
店舗情報
店名はこだて塩らーめん しなの
住所北海道函館市若松町20-10
電話番号0138-22-5552
営業時間ランチ|11:30~14:00
ディナー|17:00~23:00 ※日曜は21:00まで。
定休日日曜
駐車場なし(隣にコインパーキングあり)※200円までキャッシュバックサービス有。
キャッシュレス決済
公式HP / SNS公式HP / twitter
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

函館グルメ ⑥:カレー

おすすめ 1:五島軒本店・雪河亭

五島軒のイギリス風ビーフカレー
五島軒の一番人気「イギリス風ビーフカレー」

函館の洋食店の中でも、絶対に外せないのが「五島軒」

特に人気なのが 創業当初から提供し続けている “カレー” で、大半のお客さんが注文する大人気メニューなんです♪

ポイント
  • 1879年創業の “老舗” 洋食店 ☑
  • 創業当初から提供している “カレー” や “スープ”、“アップルパイ” などが人気♪
  • 函館市内の直営店の他、埼玉県に 1店舗を展開
五島軒のイギリス風カレー
味変しながら お好みの量を ご飯にかけていただきましょう
天皇皇后両陛下がお召上がりになったという「リッチ鴨カレー」
わたしのイチ押し、“玉ねぎ” と “椎茸” がたっぷり入った「ハヤシライス」

五島軒には いろんなカレーがありますが、中でも一番メジャーなのが 大正時代から提供されているという「イギリス風ビーフカレー」☑

“牛スネ肉・牛骨・丸鶏・野菜・ハーブなど” を煮込んで作った “ブイヨンスープ” にこだわっていて、そんじょそこらのカレーとはうま味が段違いなんです!

tomo.

具材が牛肉だけの とってもシンプルな “欧風カレー” なだけに、ブイヨンのコク深さが 際立つ一皿に ^^

最近のカレー屋さんでは 見かけることが少なくなった “カレーポット” も、昔ながらの洋食屋さんっぽくて すんごくイイ♪

その他にも 色んなカレーがある他、アップルパイなども大人気です♪

五島軒本店の店舗外観
歴史的建造物にも指定されている “五島軒本店” の外観
函館カレーEXPRESS五稜郭タワー店 は 五稜郭タワーの2階にあります(訪問時は中休み中)

五島軒のカレーが食べられる直営店は、五島軒本店・レストラン雪河亭函館カレーEXPRESS五稜郭タワー店 の2店舗。

北海道最古とも言われる洋食店の味わいを、ぜひ楽しんでみてください ^^

関連記事

▼ 店舗情報

五島軒本店・雪河亭
店舗情報
店名五島軒本店・雪河亭
住所北海道函館市末広町4-5
電話番号0138-23-1106
営業時間11:30~14:30、17:00~20:00
定休日1/1・2、火曜(1~4月中旬)
駐車場あり(店舗向かい)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
函館カレーEXPRESS 五稜郭タワー店
店舗情報
店名函館カレーEXPRESS 五稜郭タワー店
住所北海道函館市五稜郭町43-9
電話番号0138-52-5811
営業時間11:00~19:00(10~4月中旬、~18:00)
定休日無休
駐車場なし
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ 2:元祖 小いけ

元祖小いけ の カツカレー
独特のカレーソースが特徴的「カツカレー」980円

元祖小いけのカレーを一言で表すと「とっても辛ーいルーカレー」

“カレー粉” の強烈な辛さが特徴的で、辛いものが得意ではない人には 絶対におすすめできません!

ポイント
  • 1948年創業、函館市民に根付いた 老舗インドカレー店 ☑
  • 函館の本店の他、北斗市に1店舗を展開
  • カレー粉が生み出す するどい辛さが、ついついクセになる ◎
“元祖小いけ” の ハンバーグカレー
カレーの他に、カツ丼などが食べられます
「元祖小いけ」の店舗外観
細~い路地にあるのが “元祖 小いけ”、通り沿いの店と間違えないで!

小麦粉たっぷりのドロッとしたカレーは、思わず “ヒーヒー” 言ってしまうくらいの 強くて鋭い辛さが特徴的。

ブイヨンは “豚骨・鶏ガラ・野菜・果物” で作っているそうですが、必要以上の小麦粉の食感と辛さで ほとんど伝わってきませんでした…

…ですが、隣に座っていた 作業員の方たちが話していたのは…

辛くて 最初は食べられなかったのになぁ~
何だかクセになって また食べたくなるのよぉ~

あー、これには 納得。忘れたころに また食べたくなるというのは、激しく同意です。

食べる人を選ぶ 強烈な辛さのカレーなので、興味がある方は ぜひ ここでしか食べられない オリジナルの味を楽しんでみてください♪

関連記事
店舗情報
店名元祖 小いけ
住所北海道函館市宝来町22-4
電話番号0138-23-2034
営業時間11:00〜15:30
定休日火曜
駐車場あり(店舗隣の他、裏手に縦列駐車で2×2台分)
キャッシュレス決済
公式HP / SNS公式HP / Instagram
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

函館グルメ ⑦:洋食

おすすめ 1:カリフォルニアベイビー

カリフォルニアベイビーのシスコライス
シスコライス 880円

初めて「カリフォルニアベイビー」に行った場合、必ず食べるべきメニューは “シスコライス” 一択!

ポイント
  • 山盛りの “バターピラフ” の上に、グリルした “フランクフルト” と 濃厚な “ミートソース” がたっぷり!
  • サンフランシスコで食べていた “まかない飯” を アレンジして誕生した、カリベビ オリジナルメニュー♪
  • シスコライスの 名前の由来は、サンフランシスコの地名から ^^

函館市民なら 誰もが知ってる有名店!

GLAY や、元 JUDY AND MARY のボーカル YUKI さん、芥川賞作家の “辻仁成” さん などが 紹介したことでも知られています ^^

カリフォルニアベイビーのシスコライス
大きなフランクフルトは しっかりとグリルされています

“ボリューム満点 + とってもリーズナブル” で、具材も 味付けも “B級グルメ” と呼ぶにふさわしい一品 ^^

味の決め手となるのは、もちろん “ミートソース”。

tomo.
ミートソースは 塩味が強めで 酸味は弱め、全体的に味が濃く 見た目通りの ジャンキーさ (^^;

逆に 程よい風味で パラッパラの “バターピラフ” には 塩味がほぼなく、ソースと合わせることで ベストな味わいに♪

カリフォルニアベイビーの店内の様子
オールドアメリカンな 雰囲気バツグンの店内
カリフォルニアベイビーの店舗外観
カリフォルニアベイビーは 黄色い看板が目印

高い天井や ネオンサインなど、オールドアメリカンな雰囲気をただよわせている カリフォルニアベイビーの店内。

tomo.
カリフォルニアベイビーは、1917年に建設され 郵便局として使用されていた建物を改装し、1976年にオープン!

クラシカルな店内と 洋楽などのBGMで、さらに雰囲気が助長されます♪

函館市民の ソウルフードで、B級グルメ “シスコライス” を ぜひ一度は食べてみてください♪

関連記事
店舗情報
店名カリフォルニア・ベイビー
住所北海道函館市末広町23-15
電話番号0138-22-0643
営業時間月~水金|11:00~22:00
土日祝 |10:00~22:00
定休日木曜
駐車場なし
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS
外部サイトホットペッパー
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ 2:レストランヨシヤ

レストランヨシヤのエビフライセット
エビフライセット 3280円

函館の 老舗レストランのひとつ「レストラン ヨシヤ」は、“エビフライ” がとても有名!

ポイント

  • 1969年創業の 老舗洋食レストラン ^^
  • 全長30cm 超特大の “エビフライ” が 半端ないインパクト!
  • 創業からほとんど変わらない 店内のレトロな雰囲気も またイイ♪

お店自慢の “ハンバーグ” や、洋食店ならではの コク旨の “ビーフカレー” も人気ですが、特大のエビフライは それ以上のインパクト!

レストランヨシヤの特大エビフライ
衣も含めると直径は3㎝ほど、衣も暑いけど 身も肉厚!

思わず「オォ~っ!」と 声が出たほど、想像の上を行く大きさのエビフライ!

先端から 尻尾まで 身がギュッと詰まっていて、これだけで満足できるくらい ボリューム満点 ^^

tomo.
衣も厚いけど、それ以上に 身が肉厚で 食べ応えがバツグン!

尻尾まで サクサクになるまで揚げられていて、あますことなく美味しくいただけます♪

カレーポットに たっぷり入った “タルタルソース” は、玉子の風味がうすく サワークリームのような味わい。

たっぷり脂をふくんだ サクサクの衣でも、比較的あっさり・美味しくいただくことができました ^^

レストランヨシヤの店舗外観
レストランヨシヤの店舗外観

人気のエビフライは、大エビ(30㎝)・中エビ(26㎝)・小エビ(22㎝)から選ぶことができ、小エビでも かなり大きめ!

今回は大エビのセットをいただきましたが、あまりの ボリュームで 半分くらいで腹八分、全部食べたら お腹がはちきれそうになるほど… (^^;

入荷する エビのサイズによって 大きさが若干違うこともあるそうですが、エビフライだけでも 十分に満足できるだけの内容です♪

関連記事
店舗情報
店名レストランヨシヤ
住所北海道函館市弁天町5-6
電話番号0138-22-1365
営業時間11:00~20:30
定休日水曜(祝日の場合は営業)
駐車場あり
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

函館グルメ ⑧:ハセガワストア「やきとり弁当」

ハセガワストアのやきとり弁当
焼き鳥弁当(中)、豚精肉×3本 + 野菜串×1本

函館の “B級グルメ” といえば「やきとり弁当」は 外せません!

道南に13店舗を出店するコンビニエンスストア “ハセガワストア” の名物で、海苔を敷いたごはんの上に “豚肉の焼鳥” をのせたオリジナル弁当です ^^

  1. 1958年に函館で創業、函館を中心に店舗展開をする “ハセガワストア” の名物弁当 ☑
  2. 函館で定番の “豚精肉” の焼き鳥が、ライスの上にオン!
  3. 5つの味の中から、好きなものを楽しもう ◎
やきとり弁当(小)塩味
焼き鳥弁当(塩・小)、手ごろなサイズ感が ◎
ハセガワストアの焼き鳥弁当
やきとり弁当(小)には、豚精肉が3本のみ

焼き鳥弁当は、“ごはん・海苔・豚肉の焼き鳥” のみの とってもシンプルなお弁当 ◎

道南の各地域では、焼き鳥なのに “豚肉” を使っているのは 特徴のひとつ。注文を受けてから 店内にある焼き台で1本1本焼き上げるので、常に出来たてが食べられるのも嬉しい限り ^^

tomo.

味付けは “タレ・塩・塩だれ・うま辛・みそだれ” の 全5種類 ☑
とってもシンプルながら リーズナブルでおいしいので、函館市民や観光客からも広く人気があるんです♪

かつて ロックバンド “GLAY” のメンバーや “YUKI(元 JUDY AND MARY)” などが メディアで紹介したこともあり、今や その知名度は全国区!

函館市内を中心に 全13店舗を展開しているので、都合の良いお店で買って 味わってみてください ^^

関連記事

▼ この店舗の利用がおすすめ

ハセガワストア 函館駅前店
入口がとっても狭いので、見落とさない様に注意!

コンビニとは名ばかりの “焼き鳥弁当専門店” で、焼き鳥弁当を買うためにある様な店舗 ☑

“JR 函館駅” や “函館朝市” のそばにあるので、利用するのにとっても便利。駅弁代わりに買っていくのもアリでしょう ◎

店舗情報
店名ハセガワストア 函館駅前店
住所北海道函館市若松町14-10
電話番号0138-84-8480
営業時間7:00~19:00
定休日
駐車場なし
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイト
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

函館グルメ ⑨:カフェ

おすすめ 1:カフェテリア モーリエ

海が見渡せる最高の立地に建つ「カフェテリア モーリエ」の外観
海が見渡せる崖の上に建つ「カフェテリア モーリエ」

おいしいレアグルメと 絶景に出会える、函館の「カフェテリア モーリエ」

ポイント

  • オーダーが入ってから焼いてくれる あつあつの “ピロシキ” & “ロシアンティー” が絶品!
  • 窓からは絶景! 一面の青い海・夕日が美しい♪
  • 故 竹内結子さん 主演・映画「星に願いを。」、“GLAY” の PVロケ地になったことも ^^

観光名所 “外国人墓地” のある 高台の上にあるため、海を一望することができる ステキな風景が魅力的 ♡

カフェテリアモーリエの店内から眺めた函館湾
窓の向こうは海一色!!
高井なお
この絶景を目にした途端、すい込まれそうな感覚に……!

なんとも言えない静けさも相まって、ものすごく落ち着ける空間なんです

時間の流れがとーってもゆっくり♡

ここで楽しみたいのは、名物メニュー「ピロシキ」と「ロシアンティー」のセット。

注文後にオーブンで焼き上げる “油を使わない” ヘルシーなピロシキで、ローズマリーの香りが またたまりません♪

カフェテリアモーリエの焼きピロシキとロシアンティーがテーブルに置かれている
「ピロシキ・ドリンクセット」税込 950円
高井なお
ピロシキは、皮がサックリ・中はもちっ♪

素朴でやさしい味付けに加え、トッピングの “ローズマリー” の香りが とってもいいスパイスに♡

オーブンで焼かれてカリカリになっているので、そのまま違和感なく食べられちゃいました

おいしい 焼きピロシキ & ロシアンティー とともに、函館湾の美しい景色・異国情緒が味わえる名店です♡

関連記事
店舗情報
店名カフェテリア モーリエ
住所北海道函館市船見町23-1
電話番号0138-22-4190
営業時間11:00~18:00(L.O.17:00)
定休日月曜、不定休 ※冬季休業期間あり
駐車場あり ※ 詳細はスタッフさんへお尋ねください
キャッシュレス決済
公式HP / SNS
外部サイト
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ 2:夏井珈琲ブリュッケ

夏井珈琲ブリュッケの外観
外観からして もうカワイイ♪

“五稜郭公園” の近くに店をかまえるのは 「夏井珈琲 BRUCKE(ブリュッケ)」

ポイント

  • 女性ウケ間違いなし♡ クラシカルで 素敵な店内♪
  • 手間ひまかけた 丁寧な お料理を味わうことができる
  • 濃厚な大人味! 函館 新名物「函館イカナポリタン」^^

店名の “BRUCKE(ブリュッケ)” は、ドイツ語で “橋” の意味。

目の前を流れる 亀田川にかかる橋の上に立ち、イメージするお店をデッサンしたことが由来へとつながっています。

アンティーク家具を配したクラシカルな「夏井珈琲ブリュッケ」の内観
アンティーク家具を配したクラシカルな店内

イスやテーブル・照明など 店内で使用されているのは、日常では味わえない 特別感たっぷりのアンティーク。

お店の 外観はもちろん、内装も 店主 夏井さんが手がけたデザインなのだそうです。

ここで楽しみたいメニューといえば、函館の新名物「函館イカナポリタン」

函館イカナポリタン の条件

  1. イカを使う
  2. 地場野菜を 1品以上使う
  3. ナポリタン

イカナポリタンやサラダ、紅茶などがテーブルに置かれている
「函館イカナポリタンセット」税込 1400円
高井なお
ソースが濃・厚! 明らかに手づくり、ワンランク上のおいしさです ♡

しっかり味のコク深ソースが 麺にしっかり絡みつく!

大ぶり野菜とロングウインナー、イカのうま味もたっぷり溶けこんでいるのがわかるくらい♪

まさか こんなにおしゃれなカフェで函館の特産品・イカグルメに出会えるとは……!

ぜひ「夏井珈琲ブリュッケ」で、おいしく優雅なひとときを 過ごしてみてくださいね ^^

関連記事
店舗情報
店名夏井珈琲 BRUCKE(ブリュッケ)
住所北海道函館市五稜郭町22-5
電話番号0138-52-3782
営業時間11:00~21:00(L.O.20:00)
定休日水曜
駐車場あり
キャッシュレス決済
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ 3:茶房菊泉

茶房菊泉の外観
昔ながらの 木造の建物、雰囲気が断トツでイイ!

元町エリアにある おすすめカフェのひとつが「茶房菊泉」

ポイント

  • 大正時代の歴史ある建物を利用した 趣ある雰囲気がステキ ☆
  • アニメ「ラブライブ!サンシャイン!! 函館編」の ロケ地にもなったお店 ^^
  • 函館市民の定番郷土料理 “くじら汁” & 北海道の隠れたご当地グルメ “甘納豆入り赤飯” が楽しめる♪

今では ほとんど見かけない 昔ながらの建物ですが、まるで “おばあちゃんの家” に来たかのような、ほっと落ち着ける空間でした ^^

入ってすぐ左にあるフロアが アニメ「ラブライブ!サンシャイン‼」で登場

大正時代の “酒問屋別邸” だった建物を ほぼそのまま生かした店内は、純和風で ホッと懐かしい気持ちになれる雰囲気。

高井なお
玄関で靴を脱いであがるスタイルなので、自宅のようにリラックスでき 疲れた足を休めるにもピッタリ ^^

純粋に茶房として魅力のあるお店だと思っていましたが、今では アニメの “聖地めぐり” で訪れる方も たくさん!

アニメ「ラブライブ!サンシャイン!! 函館編」のロケ地にもなっている同店ですが、ここでは とてもめずらしい “くじら汁と赤飯のセット” がおすすめ♪

「茶房 菊泉」の、くじら汁と赤飯のセット(煎茶付き)がテーブルに置かれている
「くじら汁と赤飯のセット(煎茶付き)」税込 810円
高井なお
くじら汁は、根菜のあま味と くじらのコクがしっかり!

ダシを活かした、じんわり身体に沁みる やさし~いお味。

また 道民におなじみのお赤飯は、食紅で赤く炊いた “金時豆” の 甘納豆入り ♡

特にお赤飯は 好き嫌いが分かれるかも知れませんが、北海道に根付いた味なので ぜひ一度は食べてみて!

関連記事
店舗情報
店名茶房 菊泉(きくいずみ)
住所北海道函館市元町14-5
電話番号0138-22-0306
営業時間10:00~17:00
定休日木曜(祝日の場合は営業)
駐車場なし(近くにコインパーキングあり)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNSInstagram / X / Facebook
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

函館グルメ ⑩:スイーツ(洋菓子)

おすすめ 1:函館洋菓子スナッフルス「チーズオムレット」

スナッフルスのチーズオムレット
口に入れると シュワっととけてなくなる 食感が楽しい♪

函館の洋菓子店 “スナッフルス” といえば、大人気の「チーズオムレット」を 絶対に食べるべき!

ポイント

  • チーズ・卵・牛乳など、北海道産の厳選された素材を使用 ^^
  • フワッとほどけて とけてなくなる、新食感な めずらしいスイーツ♪
  • ショコラ・抹茶など フレーバーも多数、最近では “白い恋人” との コラボ商品も!

今や 北海道土産としても 定番の味となった “チーズオムレット”。

口に運ぶと “シュワッ” とした音とともに みるみるうちに消えてしまう、魔法の様な食感の “チーズスフレ” なんです!

スナッフルスのチーズオムレット
持っただけで 手にフワッとした感覚が伝わってきます♪
スナッフルスのチーズオムレット
たいてい 4個からの 箱売りでの販売です

「チーズオムレット」 は 4個入り 777円、8個入り 1555円。

要冷蔵で 長時間の持ち運びには不向きなので、持って帰れないときは お取り寄せがベストです。

2000年に 販売を開始して以来、ずーっと変わらぬ スナッフルスの人気商品です。

▼ 直営店情報

函館洋菓子スナッフルス 駅前店
店舗情報
店名函館洋菓子スナッフルス 函館エキナカ店
住所北海道函館市若松町12-13 JR函館駅
電話番号0138-83-5015
営業時間8:00~20:00
定休日なし
駐車場なし
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイト
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
函館洋菓子スナッフルス 金森洋物館店
店舗情報
店名函館洋菓子スナッフルス 金森洋物館店
住所北海道函館市末広町13-9
電話番号0138-27-1240
営業時間9:30~19:00
定休日年中無休
駐車場なし(提携駐車場あり)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ 2:アンジェリック ボヤージュ

函館観光時に ぜひ立ち寄って欲しいお店といえば、「アンジェリック ヴォヤージュ」

ポイント

  • テレビなどでも 取り上げられることも多い、行列必至の人気店♪
  • 賞味期限が “たったの 30分” しかない、モチモチ生地の “クレープ” が大人気!
  • お土産には 生クリームを チョコで包んだ “ショコラヴォヤージュ” が おすすめ♪

特に 人気のクレープを目当てにやってくる方も多く、行列ができることも珍しくないくらい 人気なんです ^^

アンジェリックヴォヤージュの外観
かわいい外観のお店なので、見た目から映えますね♪

そんな人気のクレープ、特徴といえば‥

tomo.

  • 北海道産の生クリーム
  • もっちもちの生地
  • フレッシュな生クリームと 旬のフルーツ

3つのパーツが 織りなす ハーモニーが絶妙♪

特に モッチモチの生地の食感を、じっくりと楽しみましょう ^^

駐車場がないので、周辺の “元町” 観光と合わせて向かうのが おすすめです。

関連記事
店舗情報
店名Angelique Voyage(アンジェリック ヴォヤージュ)本店
住所北海道函館市弥生町3-11
電話番号0138-76-7150
営業時間10:00~19:00
定休日月曜、火曜(祝日の場合は翌日休み)
駐車場なし ※1500円以上の買い物でコインパーキング1時間無料
キャッシュレス決済
公式HP / SNS公式HP / Instagram / Facebook
外部サイト
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ 3:トラピスチヌ修道院「マダレナ」

トラピスチヌ修道院のマダレナ
トラピスチヌ修道院では “マダレナ” がおすすめ♪

“函館の有名な観光地” といえば、「トラピスチヌ修道院」は はずせません。

観光地情報

  • 1898年に設立された、“日本初” の女子修道院 ^^
  • 男性禁制のため、前庭のほか、売店に併設する資料室のみ見学が可能
  • 収益事業として製造する “マダレナ”・“クッキー” が お土産として人気♪
トラピスチヌ修道院のマダレナ
シェル(貝)型の、とても素朴なマドレーヌ
トラピスチヌ修道院のマダレナ
箱入りのものと 袋入りのものが販売中

ここで 必ず手に入れたいのが、“マダレナ” という お菓子♪

ポイント

  • 貝の模様が “涙の跡” に似ているため、聖マダレナ(マグダラのマリア)にちなんで名付けられた “マドレーヌ”
  • 修道院内で 修道女たちが作った、素朴な味わいのケーキ
  • 添加物は不使用、原材料は シンプルで “小麦粉・鶏卵・バター・砂糖” のみ
tomo.
水分量が少なめで、パンの様に 少しパサッとした感じ

子供に与えても安心なのが すぐにわかるくらい、素朴で 優しいお菓子でした ^^

その他 クッキーや バター飴などもありますが、どれも 素朴でおいしいものばかりです♪

店舗情報
店名トラピスチヌ修道院 売店
住所北海道函館市上湯川町346
電話番号0138-57-3331
営業時間夏期|8:10~17:00
冬季|8:20~16:30
定休日12/30~1/2
駐車場あり(市民の森 有料駐車場)
キャッシュレス決済
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

函館グルメ ⑪:スイーツ(和菓子)

おすすめ 1:千秋庵総本家「どら焼き」

千秋庵総本家のどら焼きの断面
中には 自家製つぶあんがぎっしり!

1860年創業の「千秋庵総本家」。

秋田県出身の藩士 “佐々木吉兵衛” が 函館に渡り、菓子売りを行ったことから始まります。

大正時代の末、四代目 “松田咲太郎” の時に登場した “どら焼き” は、「千秋庵総本家」の名物で 現在でも大人気商品のひとつとなっています♪

「五稜郭」の焼き印を押したどら焼きがテーブルに置かれている
函館らしい「五稜郭」の焼き印

そんな “函館 千秋庵総本家” から のれん分けする形で、北海道の各地に「千秋庵」が登場!

各千秋庵について

  • 1860年 函館 千秋庵総本家 創業
  • 1894年 小樽千秋庵 創業(1997年廃業)
  • 1921年 札幌千秋庵 創業
  • 1933年 帯広千秋庵 創業
  • 1934年 釧路千秋庵 創業(1990年 札幌千秋庵と合併)

この内、全道へ 営業を拡大しようとする「帯広千秋庵」が改名し、現在の「六花亭」となりました

「千秋庵総本家」の外観
「千秋庵総本家」の外観

“千秋庵総本家” の どら焼きは、ホクホクの “粒あん” が 絶品!

北海道産の “大納言小豆” を使用した、上品な甘さで おいしさが際立つ さっぱり食べられる どら焼きなんです♪

tomo.
“札幌千秋庵” の CMでも おなじみ

スキーに乗った かわいい “熊” の焼き印が特徴の「山親爺」も 人気商品のひとつです ^^

関連記事

▼ 直営店情報

千秋庵総本家 宝来町本店
店舗情報
店名千秋庵総本家 宝来町本店
住所函館市宝来町9-9
電話番号0138-23-5131
営業時間9:30~18:00
定休日水曜
駐車場あり(店舗横)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP / Instagram / twitter
外部サイト
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
千秋庵菓寮 ハコビバ店
店舗情報
店名千秋庵菓寮 ハコビバ店
住所函館市若松町12-8
電話番号0138-27-3472
営業時間10:00~19:00
定休日元旦
駐車場なし(近くに提携駐車場あり ※1000円以上で60分無料)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP / Instagram / twitter
外部サイト
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

おすすめ 2:はこだて柳屋「いかようかん」

はこだて柳屋のいかようかんの箱が、テーブルに置かれている
箱には「けっして刺身にしないで下さい」の注意書き

函館の名物グルメの中でも 絶対にはずせないのが “活イカ” ですが、持って帰るとなると それは流石にむずかしいところ…。

そんな時は 本物と見違えるほどリアルな「いかようかん」を、函館のお土産として買って帰ってみてください!

はこだて柳屋のいかようかんが、テーブルに置かれている
ひとつずつ職人さんが手造り、本物にひけをとらないリアルさは 技術の現れです
皿にのせられたいか羊羹がテーブルに置かれている
表情豊かな「いかようかん」、中には求肥とコーヒー餡が入っています
輪切りにしたいか羊羹がお皿に置かれている
輪切りにしても 本物さながらのビジュアル

まるで 今にも動き出しそうな躍動感!

ここまで可愛くないイカ型のお菓子は 函館でも唯一無二なので、気心知れた仲間へのサプライズ的なお土産におすすめです♪

高井なお

「え!?おいしい!」とはじめて食べた時は衝撃をうけましたw

コーヒー餡のほろ苦さにもちもちの求肥、そして後からおいかけてくる羊羹のなめらかな甘み。いい意味で和菓子らしくない意外性も◎

求肥とコーヒー餡をようかんの生地で包んだ 工芸菓子「いかようかん」は、1日50パイの限定商品。

菓子職人が 1パイ1パイ手づくりしているため、大量生産はできないシロモノです!

関連記事
店舗情報
店名はこだて柳屋 本店
住所北海道函館市万代町3-13
電話番号0138-42-0989
営業時間8:30~20:00
定休日なし
駐車場あり
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

「函館グルメ」まとめ

春の五稜郭公園を 上から見た様子
桜の時期の “五稜郭公園” は、観光におすすめ♪

今回は “函館グルメ を 一挙にお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?

函館市内で食べられる グルメは数多く、その特徴としては‥

函館グルメの特徴とは‥

  • 道内では 最も歴史のある町なので、老舗も数多く存在 ^^
  • “海鮮” や “塩ラーメン” など ご当地グルメも多数!
  • 人気バンド “GLAY” がきっかけで 有名になったグルメもたくさん♪

函館を観光する場合、ぜひ本記事を参考にしてみてください♪

あなたの旅がステキなものになります様に^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次 - クリックで移動 -